役満 麻雀の役一覧

四喜和(スーシーホー):大四喜と小四喜の世界

mahjong-rule

スーシーホーの基本戦術

スーシーホーを狙う際には、最初の配牌から風牌が多く含まれていることが理想的です。特に、大四喜や小四喜を目指す場合、風牌を優先的に集める戦術が有効です。

大四喜(ダイスーシー)

    
大四喜(ダイスーシー)とは風牌(東南西北)の4種類が全て刻子(コーツ)か槓子(カンツ)となる役です。ローカルルールによってはダブル役満を採用する場合があります。

小四喜(ショウスーシー)

    
小四喜(ショウスーシー)とは風牌(東南西北)の4種類のうち3つを刻子(コーツ)か槓子(カンツ)で揃え、残りのひとつの風牌をアタマとする役です。

すでに3つの風牌をポンしていて、最終的に大四喜(ダイスーシー)または小四喜(ショウスーシー)を決定づける牌をポンさせてしまうと責任払いとなってしまいます。これを包則(パオ)と呼びます。

テンポを意識しよう

スーシーホーを狙う際には、テンポが重要です。風牌を集めていく過程で、他のプレイヤーに先にアガられてしまわないように注意しましょう。また、風牌以外の牌にも目を配り、自分の手牌を整理することで、より高い点数の役に繋げることが可能です。

リスク管理を忘れずに

スーシーホーを狙う場合、他のプレイヤーに大きな点数を振り込んでしまうリスクがあります。包則(パオ)を適用するルールでは、責任払いが発生することがあるため、相手の動きに注意しながらプレイしましょう。

これらのポイントを意識して、スーシーホーを楽しんでみてください。

スーシーホーの狙いやすさを見極める

スーシーホーを狙うタイミングは、配牌や途中の手牌によって異なります。以下の条件が揃った場合、スーシーホーを狙いやすいと言えます。

配牌で2つ以上の風牌が刻子になっている。
配牌で風牌が多く含まれており、風牌の構成が揃いやすい。
他のプレイヤーが風牌を捨てていることから、風牌の供給が期待できる。
このような状況下であれば、スーシーホーを狙ってみる価値があります。

他の役を併用する戦術

スーシーホーを狙う際には、他の役と組み合わせることで、さらに高得点を狙うことができます。例えば、小四喜の場合、他の刻子や順子を作ることで、三槓子や対々和などの役と併せることが可能です。

    

上記の例では、小四喜に加えて三槓子が成立しており、さらに高得点を狙えます。

スーシーホーと他の役満の比較

スーシーホーは、確かに高得点が狙える役満の一つですが、他にも役満が存在します。状況に応じて、国士無双、四暗刻、緑一色、九蓮宝燈などの役満を狙うことも検討しましょう。以下に追加情報を記載します。

の価値があります。これらの役満を狙うタイミングや状況を理解することで、より効率的に高得点を狙えるようになります。

他のプレイヤーの動向を観察する

スーシーホーを狙う際には、他のプレイヤーの動向にも注目が必要です。特に、風牌を捨てるタイミングや頻度に注意しましょう。他のプレイヤーが風牌を積極的に捨てている場合、風牌を狙いやすい状況と言えます。

逆に、他のプレイヤーが風牌を捨てない場合は、スーシーホーが狙いにくくなります。そのような状況では、他の役を狙う方が得策となることがあります。

スーシーホーのリスク

スーシーホーは高得点が狙える役ではありますが、リスクも存在します。特に、包則(パオ)のルールが適用される場合、最後の風牌をポンさせてしまったプレイヤーが全額を負担することになります。そのため、スーシーホーを狙うプレイヤーがいることに気づいた場合、注意深くプレイすることが重要です。

まとめ

スーシーホーは、麻雀の役の中でも非常に高得点が狙えるものですが、狙いやすさやリスクも理解しておくことが重要です。他のプレイヤーの動向を観察しながら、状況に応じてスーシーホーや他の役を狙っていくことで、より効率的に高得点を狙えるようになります。

HOT

-役満, 麻雀の役一覧
-, , , , , ,