麻雀アニメや演歌など幅広いジャンルで麻雀のことが歌われています。
いくつかありましたので紹介します。
人気の麻雀漫画の咲-Saki- のエンディングテーマです。
多面聴・一向聴・中張牌・双ポン聴などの麻雀用語が歌詞にあります。
アニメの声優の伊藤静、植田佳奈、小清水亜美、釘宮理恵、白石涼子が歌っています。
曲タイトル | 熱烈歓迎わんだーらんど |
発売日 | 2009年5月27日 |
メーカー | GloryHeaven |
歌手 | 伊藤静、植田佳奈、小清水亜美、釘宮理恵、白石涼子 |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 福本公四郎 |
次は演歌になりますが「麻雀音頭」です。
麻雀初心者向けに 歌で麻雀を覚えることを意識して制作しています。
「大三元」「九蓮宝燈」「国士無双」 などの麻雀用語が歌詞に登場しています。
CDは自費出版なので欲しい方は公式サイトで購入してください。
CD購入申込み・お問合せフォーム
http://kikasse-travel-aizu.music.coocan.jp/subpage5.html
曲タイトル | 麻雀音頭 |
発売日 | 不明 |
歌手 | 澤敬子 |
メーカー | 自費出版 |
作詞 | 笹山 忠 |
作曲 | 笹山 忠 |
次は1978年に発売されている曲で阿部敏郎さんが歌っています。
曲調はコミカルな感じで楽しい曲だと思います。
阿部敏郎さんは「くもと空」という4人組のフォークグループのメンバーでTBSラジオ「ヤングプラザ午前3時」やTBSテレビの「ぎんざNOW!」の総合司会を担当していました。
曲タイトル | 麻雀悲歌怒楽怒楽 |
発売日 | 1978年 |
歌手 | 阿部敏郎 |
メーカー | ポリドール |
作詞 | 阿部敏郎 |
作曲 | 阿部敏郎 |
この曲はコミックソングで「麻雀悲歌怒楽怒楽」と同じ1978年に発売されています。
約40年ほど前ですが麻雀ソングブームだったのでしょうか?
歌手は大沢悠里さんと小鳩くるみさんとのデュエット曲でコーヒールンバの替え歌です。
大沢悠里さんは元TBSのアナウンサーでのちにフリーアナウンサーになった方です。主にラジオで活動していました。TBS「大沢悠里のゆうゆうワイド」など
小鳩くるみさんは童謡歌手・声優としてアタックNo.1の「鮎原こずえ」や赤胴鈴之助の「さゆり」などの代表作があります。
曲タイトル | 麻雀・風呂つき・お酒ルンバ音頭 |
発売日 | 1978年 |
歌手 | 大沢悠里・小鳩くるみ |
メーカー | ビクター |
作詞 | 不明 |
作曲 | 不明 |
かなり古い曲もありましたが最近も麻雀アニメが人気なので、これからも麻雀ソングが作られていきそうですね。
また麻雀ソングが見つかったら追記で紹介したいと思います。