mahjong-rule

麻雀で勝つ!カンチャンとペンチャンの使い分け麻雀戦術:カンチャンを優先し、ペンチャンも活用しよう

カンチャンを優先する理由とペンチャンの活用 麻雀において、待ち牌の選択肢が多いほどテンパイしやすくなります。カンチャンとペンチャンの違いを理解し、適切に利用することが勝率アップに繋がります。 カンチャンの利点 カンチャンは2枚の数牌間の牌を待つ待ちで、リャンメン待ちやリャンカン形に発展しやすいという利点があります。これにより、より多くの待ち牌が存在し、テンパイしやすくなります。 ペンチャンの活用方法 ペンチャンは1・2または8・9の数牌があり、「3」か「7」を待つ待ちです。 待ち牌 待ち牌 まずこのペンチ ...

ドラへのこだわりを手放し、麻雀の勝率を上げる

麻雀で勝つためには、ドラへのこだわりを手放し、待ち牌の枚数やピンフを重視することが大切です。この記事では、ドラを効果的に活用しながら麻雀で勝利するための戦術を紹介します。 ドラとは アガッタときに得点の加算につながる特定の牌(パイ)をドラと呼びます。 アガッタときに、手牌もしくはロンした牌(パイ)の中にドラが含まれる場合、1枚につき1飜が加算されますが、役・アガリ役としては成立しないため、ドラを持っているだけでは役が無いと同じことなので、ドラのみではアガルことはできません。 ドラの決まり方 牌山の配牌(ハ ...

役牌ドラの扱い方と戦術

孤立した役牌ドラの判断 孤立した役牌のドラは本当に曲者です。序盤ではやいうちに切っておくのも考えられますが、ポンされると苦しくなるのは自分です。どうせドラ役牌を切るのなら、自分の手が完全に出来上がった時点でも十分に勝負に出ることができます。 ツモ ドラ ドラ役牌のリスクと相手の心理 ドラの約牌は鳴かれてしまうと、満貫が確定してしまいます。序盤に他家の1人でも  を切ってこれば他のプレイヤーが を対子(トイツ)で持っている可能性は低くなるので、 が完全に孤立牌なら切ってもかまわないでしょう。しかし、誰も序盤 ...

緑一色(リューイーソー)とは

緑一色(リュウイーソー)は、麻雀で成立するアガリ役の一つで、索子(ソーズ)の以下の牌と發(ハツ)だけを使って和了(ホーラ)したときに達成されます。 と この役は、牌がすべて緑色であることからオールグリーンとも呼ばれています。緑一色は、清老頭と同じく6種類の牌しか使えないため、役満の中でも難易度が高いとされています。       注意点:赤が入ると緑一色は成立しない 緑一色を狙う際は、赤色の牌が入ると成立しないことに注意が必要です。例えば、以下のような場合には緑一色が成立せず、混一色(ホンイツ)となってしま ...

麻雀の字一色(ツーイーソー): 字牌だけで勝つ役満を理解しよう

この記事では、麻雀のツーイーソーについて基本から戦術まで解説しました。ツーイーソーは役満であるため、難易度は高いですが、適切な戦術を用いればチャンスを広げることができます。ぜひ、麻雀でツーイーソーを狙ってみて、大きな点数を獲得しましょう。 ツーイーソーとは? ツーイーソーとは、読んで字の如く字牌だけで成立する字一色のアガリ役です。 アタマもメンツも全て東、南、西、北、白、發・中の7種類の牌でそろえます。 ツーイーソーは字牌だけで構成されるので、必然的にメンツは全て刻子(コーツ)か槓子(カンツ)となります。 ...

四喜和(スーシーホー):大四喜と小四喜の世界

スーシーホーの基本戦術 スーシーホーを狙う際には、最初の配牌から風牌が多く含まれていることが理想的です。特に、大四喜や小四喜を目指す場合、風牌を優先的に集める戦術が有効です。 大四喜(ダイスーシー)      大四喜(ダイスーシー)とは風牌(東南西北)の4種類が全て刻子(コーツ)か槓子(カンツ)となる役です。ローカルルールによってはダブル役満を採用する場合があります。 小四喜(ショウスーシー)      小四喜(ショウスーシー)とは風牌(東南西北)の4種類のうち3つを刻子(コーツ)か槓子(カンツ)で揃え、 ...

天和(テンホー)の特徴と狙い方

天和は地和同様に役満ですが、親にのみ適用される特徴があります。地和が子の役満であるのに対して、天和は親の役満です。ここでは、天和の特徴と狙い方について説明します。 天和(テンホー)とは 親のみに適応される役満で、配牌された時点の14枚の牌で既にあがっていることを言います。 理牌(リーパイ)後     天和の特徴 親にのみ適用される役満であるため、親になった時のみ狙うことができます。配牌された時点で既にあがっている必要があります。そのため、理牌後にテンパイ状態であることが条件です。カンによるリンシャンカイホ ...

地和(チーホー)の成功のコツ

地和(チーホー)は、子プレーヤーが配牌された時点で既にテンパイ状態で、第一ツモでアガることができる役満です。しかし、注意しなければならないのは、第一ツモの前に他のプレーヤーがポン、チー、カンを行うと、地和は成立しません。そのため、相手のアクションに気を付けながら、地和を狙うことが重要です。 子のみに適応される役満で、配牌された時点の13枚の牌で既にテンパイとなっていて、第一ツモでアガルと成立します。 理牌(リーパイ)後       が第一ツモでアガリ! 地和(チーホー)の効果的な狙い方 地和(チーホー)は ...

大車輪(ダイシャリン)の役満を理解し、ローカルルールで活用しよう

大車輪の成立条件 大車輪の成立条件は以下の通りです。        大車輪と他の役との関係 大車輪は、チンイツ、タンヤオ、チートイツの3つの役を組み合わせた特殊な役です。そのため、これらの役と同時に成立することはありません。大車輪が成立した場合、役満として扱われます。 大車輪の達成難易度 大車輪は役満の中でも比較的達成しやすい部類に入りますが、それでも他の一般的な役に比べると達成難易度は高いです。成立条件が厳しいため、大車輪を狙う際は注意が必要です。状況や相手の手を読みながら、適切なタイミングで切り替える ...

数え役満の成立条件と狙い方

数え役満は、通常の役満とは異なり、13飜以上の合計点数がある場合に成立します。この記事では、数え役満の成立条件と狙い方について説明します。 数え役満の成立条件 どんな場合に13飜以上が成立するのか? 下記にリーチ、ドラを含まずに13飜以上が成立する形を作ってみました。             ロンアガリ! 数え役満を狙うポイント 複合する全ての役 小三元(ショウサンゲン)・・・2飜 混一色(ホンイツ)・・・3飜 白・・・1飜 中・・・1飜 混老頭(ホンロウトウ)・・・2飜 対々和(トイトイ)・・・2飜 三 ...