NET麻雀 MJモバイルアーケード麻雀の最高峰「MJ」がついに登場!
牌や手の動きをリアルに再現し、圧倒的な臨場感が味わえます。
- 麻雀の基礎知識
- アガリ符とは?
アガリ符とは?
飜数による簡単な点数表を前項で紹介しましたが、
ここからは本格的なアガリ符による
点数の計算の仕方を覚えていきましょう。
友達同士で麻雀をする場合、
アガリ符を覚えている人はかなり少ないので
点数計算に含めないことが多いのが現状です。
初心者の方は覚えるのにかなり苦労すると思いますが、
せめてアガリ符の存在だけでも覚えて起きましょう。
アガリ符とは?
オンライン麻雀や正式な麻雀では、
点数を「飜数」+「アガリ符」で計算します。
1の位は全て切り上げます。
16符の場合は20符、23符の場合は30符とします。
◆アガリ方による符
ロンアガリの符
10符
メンゼンでロンあがりすると加符
ツモアガリの符
2符
面前は関係なくツモ上がりなら加符。
ピンフとチートイツにはつきません。
◆メンツの組み合わせによる符
アタマ
0符


中張牌(チュンチャンパイ)
2符


※翻牌(ファンパイ)の場合のみ
翻牌(ファイパイ)
3枚又は4枚揃えると1翻となる字牌のことです。
ヤオ九牌(ヤオチューハイ)
1・9の数牌(シューパイ)と字牌(ジハイ)のことです。
中張牌(チュンチャンパイ)
2~8の数牌(シューパイ)のことです。
◆待ちによる符