門前(メンゼン)とはポン、チー、明槓(ミンカン)していない状態のことで、
ようするに他者から鳴いていない 状態のことを門前(メンゼン)とい います。
対照的に、ポン、チー明槓(ミンカン)のように、
門前(メンゼン)でなくなるような行為を「鳴き」と呼びます。
メリットとして立直(リーチ)をする権利が発生します。
テンパイになりリーチをかけるまで、鳴いてなかったら門前(メンゼン)になります。
門前(メンゼン)の状態でロンした場合は他の人の牌をもらいますが、
これは面前(メンゼン)扱いとなるのでご注意ください。