ホンイツとは、正式名を混一色(ホンイーソー)とよび
萬子、索子、筒子のどれか一種と、字牌だけを使って
アガッタときにに成立するアガリ役です。
メンゼンで作ると3飜役、ポン、チーして
アガルと2飜役に食い下がります。
必要のない数牌ばかりを捨てるので、
他のプレーヤーに手がわかりやすいのがデメリットです。
出来るだけメンゼンでアガルように努めましょう。
待ちが極端に多くなる場合が頻繁にあるアガリ役なので、
フリテンには注意しましょう。
上の場合の待ち牌は
です。
これよりも遥かに待ちが多い場合もあるのでしっかりと確認しましょう。
上の場合の待ち牌は
です。
同じ種類の数牌が多くなればそれだけ待ち牌が多くなります。
複雑になり考えるのに時間が、かかりすぎても
相手に待ち牌が多い事を教えているようなものです。しっかりと確認しましょう。