サンアンコーとは、暗刻(アンコー)か暗槓(アンカン)が3つあった場合に成立するアガリ役です。
3個すでにある場合には、残りの一組はポン、チーしてもサンアンコーは成立します。
暗刻(アンコー)とはポンをしないでつくった同じ牌の3枚の組み合わせです。
◆よくあるトイトイとの複合
上の例は か
か
がこればアガリという変則的な待ちです。
この場合はをロンかツモした場合はサンアンコーは成立しますが、
か
であがった場合は
暗刻(アンコー)が3つできないのでサンアンコーにはなりません。
上の例の場合は、メンツの1組をチーしているので、
か
をツモってこれば暗刻(アンコー)が3つ成立するのでokですが、
ロンアガリでは暗刻(アンコー)が成立しないため、サンアンコーとはなりません。