チンイツとは、正式名を清一色(チンイーソー)と呼び、
萬子、索子、筒子のどれか一種の牌だけで
そろえるアガリ役です。メンゼンで作ると
6飜役、ポン、チーしてアガルと5飜役に食い下がります。
同じ種類の数牌(シューパイ)だけで揃えるため、
待ち牌が多く複雑なテンパイとなる場合がほとんどです。
上の例のテンパイの場合の待ち牌は、 と
です。
チンイツなのに待ちがに少ない方です。
上の例のテンパイの場合の待ち牌は、 と
と
と
です。
チンイツに字牌が混ざると、ホンイツとなります。
チンイツは同じ種類の牌をそろえるため、捨て牌が限られるので、
他のプレーヤーに読まれやすい手となってしまいます。
また待ちがかなり複雑になる場合があるので、しっかりと確認しましょう。
確認に時間をかけすぎてしまうと、それも手を読まれてしまう可能性があります。