チートイツとは、チートイ、ニコニコとも呼ばれ、名前の通り対子(トイツ)を7つそろえるアガリ役です。
今までの4メンツ1雀頭とは少し異なり、2対子(トイツ)×7組で完成となります。必然的にポンやチー・カンはしないのでメンゼンでのアガリとなります。
4枚同じ牌がある時はチートイツは成立しません
上の例の場合、 の2組は2対子(トイツ)とはならないので、チートイツは成立しませんので覚えて起きましょう。
イーペーコー・リャンペイコーとは複合できません
上の例の場合イーペーコーとチートイツができているように見えますが、
これはイーペーコーにはなりません。
チートイツあくまでも7組の2対子(トイツ)をそろえるアガリ役なのです。
上の例の場合、リャンペイコーとチートイツができていますが、
これも上と同じ理由で複合できません。リャンペイコーは3飜役、
チートイツは2飜役なのでチートイツを諦めた方が無難です。
対子(トイツ)とは、同じ牌2枚の組み合わせの事を呼びます。